2012年11月25日日曜日

夢前町馬頭の坂根三角点


姫路の近くでショートコースを歩こうと思って、雪彦山の南の尾根に行きました。この尾根は大天井岳から南に延びている低く細い尾根で、西隣にあるウリュドに延びる尾根と比べると低くて短いものです。夢前町山之内の北の寺河内で終わっているので、そこから歩き始めました。人家が多くて山に入りにくいのですが、馬頭の方に行く道が川を渡る所でちょっと無理をして山林に入ると、作業道がありました。ジグザグに急斜面を登って尾根に出ました。

この尾根は植林が主体で気持ち良く歩けました。350m+ピークの付近には共同アンテナの残骸がありました。次のピークへの登りはやや藪気味で、ワイヤーロープやネットがありました。ピークには坂根四等三角点(414.50m)がありますが、枝や落ち葉に埋もれて可哀想な感じでした。その先を降りる所は方向が分かりにくいのですが、降りてしまうと植林です。地形図には鞍部には破線道が描かれていますが、はっきりしません。その北は岩の多い急登で、437mピークに着きました。ここまでほとんど展望は無く、この先も無いのですが、ここでやっと木の間から大天井岳が見えました(写真)。

ここからは灌木が多かったり倒木があったりして、歩きにくくなります。真っ直ぐ歩けば雪彦山の登山道に出られそうでしたが、そうすると帰りが大変なので、適当な所で植林の中を西側の谷に降りました。作業道を探して辿りながら降りましたが、かなりの急斜面でした。岩だらけの谷に出ましたが、倒木で埋まっていないのでほっとしました。あるよなないよな道を歩いて川沿いに下り、川を西岸に渡ると、幅の広い道の終点でした。朽ち果てた「保安林」の標識が立っていました。これが地形図の実線道でしょう。終点の少し手前で橋が流されていますが、あとは馬頭まで問題無く歩けました。車でも通れますが、馬頭にゲートがあって鍵が掛かっていました。途中には巨大な堰堤があり、道路脇には坑道と思われる洞窟もあり、馬頭にも見るべきもの([1]これはリンク切れ)があって、飽きずに車まで帰れました。

藪もがありますが、尾根にはほぼずっと踏み跡があります。巨木も多く、エネルギーを感じました。

展望 ☆☆☆
藪山度 ★★☆
地形図は「寺前」です。

0 件のコメント: