2013年2月17日日曜日

黒田庄の三角点山


先週登った白山と妙見山の南の山です。[1]を参考に、福谷公園へ向かいました。稲荷神社に行くと、神社の裏から奧に行く道がありましたが、神社の下に「FUKUDANI三角点へ1780M」という表示があったため、表示に従って林道を歩きました。すぐに「三角点登山南福谷コース」という道標があり、ここから189mピークの東の鞍部へ上がりました。シダで覆われていますが、道が付けられています。ここから東に尾根を上がりました。途中に「福地大谷、稲荷神社(城跡)」への分岐があります。シダの間を登って行くと主尾根に出ました。左折して三角点へ向かいましたが、右折は御霊神社となっていました。尾根道は歩きやすく、岩場が多いので展望もあります。山頂には、上比延二等三角点(456.87m)があり、黒田庄の街や、西光寺山、石金山から篠ヶ峰、多可の天空に明石海峡大橋まで、360度が見渡せます。写真は山頂前の岩場で撮ったパノラマです。

下りは山頂から「日時計の丘公園へ」という道標に従って東へ下りました。道はしっかりしていますが、シダに覆われています。この日は前夜に積雪があったためシダの上に雪が少し積もっており、ズボンが濡れて冷たくなりました。さらには靴も濡れてきたので、急いで降りました。219mの鞍部は突き当たりで、左右に道がありました。何の道標もありませんが、左に曲がると谷を降りる道となり、日時計の丘公園に降り着きました。登り口の付近には「三角点 日時計の丘公園登山口 山頂まで約1500m」という道標がありましたが、あさっての方向を向いていました。ほぼ2時間の山歩きでした。

福谷公園内の、平成5年以前の地図では、稲荷神社の北側から登山道が延びており、南側のコースも林道ではなく公園から南の189mピークに上がるようになっています。これらの道も試してみたいものです。

展望 ★★★
藪山度 ★☆☆
地形図は「中村町」「谷川」です。

0 件のコメント: